管理人– Author –
-
その他
高齢者の血圧目標値はいくつ?〜高齢者降圧目標の歴史〜
かつては血圧目標値は「年齢+90」と言われていた時代がありました。しかし現在のアメリカのガイドラインでは高齢者であっても130/80未満が目標値となっており、全く異なるものになっています。日本のガイドラインでは高齢者の血圧目標値はいくつになって... -
その他
塩分の摂りすぎにご用心! 〜減塩のコツと絶大な効果〜
日本人には脳卒中が多く、また心筋梗塞などの心臓病も増えていますが、その原因の大きな部分を占めるのは高血圧です。高血圧と塩分摂取量は密接に関係していることがわかっており、高血圧の方は医師から減塩が指導されると思います。 しかし単に「塩分を減... -
その他
利尿剤で血圧が下がる? 〜今も昔も変わらぬ第一選択:サイアザイド〜
現在、高血圧に対する薬物療法の第一選択は日本でも世界的にも3種類です。 ① 利尿薬 (特にサイアザイド類似利尿薬)② カルシウム拮抗薬③ ACE阻害薬/ARB 血圧を下げる薬=血管を拡張する薬 というイメージがあり、利尿薬で血圧が下がることが不思議という方... -
その他
有酸素運動は医学的にも健康に良い? 〜病気を減らす数々のエビデンス〜
有酸素運動とは、ウォーキングやジョギングなどのように、ある程度の時間をかけて行う運動のことです。この有酸素運動が体にいいというのは皆さんよく聞くことだと思います。例えば、痩せる、体力がつくなど。しかし、医学的にはその効果は証明されている... -
その他
糖尿病の治療で心血管病を減らそう〜メトホルミン・SGLT2阻害薬・GLP-1受容体作動薬〜
糖尿病の患者さんで発症リスクが高く命に関わるのは、心筋梗塞や脳梗塞など心血管病です。しかし、今まで糖尿病の治療で心血管病を減らすことができるというデータはありませんでした。ところが近年になって、心筋梗塞や脳梗塞や死亡率を減らすことができ... -
その他
朝起きたら両方の肩が痛くて腕が上がらなくなっていた 〜リウマチ性多発筋痛症〜
高齢な方がある日突然、左右対称で肩などの強い痛みやこわばりを感じた時は、リウマチ性多発筋痛症を考えます。内科で診断・治療を行う疾患ですが、「腕が上がらない」という訴えから、整形外科の疾患だと思われ、内科で見逃され、診断まで時間がかかって... -
その他
帯状疱疹についてのあれこれ 〜症状・治療・合併症・ワクチンなど〜
帯状疱疹は主に50歳以上に起こる皮膚の病気です。皮膚科にかかることもあれば、普段かかっている内科で治療を受けることもあります。小さい水ぶくれの発疹が皮膚の一部分に現れて「刺すような」「焼けるような」と表現される強烈な痛みを伴い、しばしば日... -
その他
高尿酸血症と痛風発作 〜尿酸値が高いと言われたら気をつけること〜
健康診断で尿酸値が高い(高尿酸血症)と言われる人はかなりいます。2010年のデータでは成人男性の20-25%は高尿酸血症と診断されています。尿酸値が高くても自覚症状を認めないことも多いですが、高尿酸血症は何が問題なのでしょうか。この記事では、尿酸が... -
その他
本当に医学的に健康にいい食事はなんなのか? 〜地中海食・プラントベース・DASH食〜
健康的な食生活をしてみたいんだけど、どんな食事がいいんだろう 地中海食などをお勧めします この記事で分かること・健康的な食事を見つける上での注意点・地中海食の効果とそのエビデンス・どんな食べ物が体にいい食べ物なのか 【健康的な食事かどうかは... -
高血圧
カルシウム拮抗薬とはどんな薬? 〜特徴・効果と副作用〜
高血圧と診断されてカルシウム拮抗薬という種類の薬を処方されたけどどんな薬なんだろう・・・ この記事を読んで分かること・薬の効果や対象となる疾患・それぞれの薬の特徴と使い分け・副作用とその対処法など 【カルシウム拮抗薬とは】 カルシウム拮抗薬...
1